自分の立ち位置を明確にする

谷口です。

先日、息子達と映画「ゴジラ-1,0」を見て来ました。

息子達と言っても、長男は29歳、次男は26歳で、もう立派な大人です。

以前、23歳の長女とのことも話しましたが、総じて子供達との関係は良好だと思います。

その要因の一つは、やはり彼らが子供の頃から、陰陽五行セラピー(インヤン5)を活用し、子供とはいえ、一人の人として同じ目線で付き合うようにして来たからだと思います。

しかし、決して「友達のような親」になろうと思った訳ではなく、

親として、子供達にしっかり「大人としての手本」を見せることができるよう行動して来たつもりです。

昨日まで、「セラピストとお客様との健康的な境界線の設定方法」についてお話しして来ましたが、

その際、「自分のルールや考え方を明確に伝える」という話が何度か出てきたと思います。

つまり、これはセラピストとして、また治療家として、自分はどの様な立場でお客様と接するのかを明確にすることなのです。

そして、それは陰陽五行セラピーを活用する時も同じで、自分より上のポジションにいる人に対して、自分はどういった立ち位置を取るのか、

また、自分より下のポジションにいる人に対して、自分はどういった立ち位置を取るのかをまず明確にする事が大事です。

今まで、日本ボディーケア学院を運営しながら、多くの生徒さんの相談を受けて来ましたが、

人間関係の問題、またビジネスの問題でも、解決策の第一歩はいずれも同じなんです。

それは・・・

「自分の立ち位置を明確にする事」です。

ぜひ、あなたもこの機会に、家族の中で、またお客様との関係において、自分はどの様な立ち位置で接するのかを考えてみてください。

これを明確にした上で、陰陽五行セラピーを活用することで、陰陽五行セラピーの力を120%活用することができるのです。

では、その前に、まずあなたの本質、つまりリアルネイチャーを知ることが、最初の第一歩です。

それでは、まだあなたのリアルネイチャーをご存知ない方は、プロフィールからチェックしてください。

日本ボディーケア学院学院
鍼灸師、柔道整復師、指圧師
NPO法人ハートカルチャー理事

日本ボディーケア学院は今年で開講23年目を迎え、現在は、オンライン講座、また教材で独自の健康法を指導している。

コメント

コメントする

目次
閉じる