谷口です。
昨日、「陰陽五行セラピーの書籍」の販売を手伝ってくれている次男と、
投函するための書籍を10冊、郵便局に持っていきました。
その帰り、近くにある「ブックオフ」に寄ったのですが、そこで懐かしいCDを見つけました。
それは、ギターリスト高中正義さんの「夏・全・開」です。
もう今年の夏は終わってしまいましたが、このCDのジャケットを見た瞬間に20代の頃、
あまりクーラーの効かない、親父のトヨタのカリーナでよくこのCDを聴いていた頃を思い出し、
そうそう、あの時、横に乗ってくれてた子は誰やったかな・・・
なんて事も考えながら、
「そういえば、この10年くらいじっくり音楽を聴くなんてこともなかったな〜」と思い、
「よし、久し振りに高中さんのギターを聴くで!」と、次男に告げて、そのCDを1,100円で購入。
自宅に帰って早速、パソコンで聴きながら「ワッシュ!ワリワリ!スイカ!ワリワリ!」と、自分でも歌いながら楽しんでいると
「ピコン!」とメールが入ったので、3曲だけ聴いて、また仕事を始めてしまいました・・・
パソコンで音楽を聴いてはダメですね、集中出来ない(涙)
さて、「ピコン!」で来た仕事を終わらせた後、これは良い機会だと思い高中さんのリアルネイチャーを調べてみました。
高中さんは、1953年3月27日生まれ、
「えっ!高中さん、もう70歳!まぁ、俺も59歳やし、当たり前やわな」
と、驚き、納得しながら、リアルネイチャーチェッカーで調べるて見ると、
高中さんは、火の陰【丁】でした。
やっぱり熱い男でした。
しかし、どちらかというと、人付き合いが苦手そうで一匹狼って感じなのでなるほど。
と、納得しました。
私は土なので、私から見ると母の位置です。
高中さんの音楽を聴くのが好きだったのはそんなことも影響しているのかなと思った大阪の秋の午後でした。
ちなみに、このCDの中で一番好きな曲は「ようこそ、夏の王国へ」です。
ここに「ワッシュ!ワリワリ!スイカ!ワリワリ!」が入っているのです。
興味のある人はYouTubeで、探してみてください。
いつか、あなたと「スイカ!ワリワリ!」で盛り上がる事ができれば嬉しいです!


.jpg)






コメント